MAを手伝うようになって5年間がたった。いろんなひとと出会ったなー。

いろんな小さなきっかけが大きなつながりになっていった。
この5年でいろんな人の成長を見守ってこれた。


出会ったときのイベントとか覚えてないこともあるけど、「あの時のイベントが楽しくてあれから参加してます」といわれると、イベントしてよかったって心から思う。
高校生が社会人や大学生になって東京にきて参加するようになったり、ハッカソンに参加して、会社を起こし、スタートアップとしてみんなが知っている作品を生み出す社長になっていたり。
しばらく顔をだしてなかった子が、作品も人も成長して再参加してくれる。

ずっと自分が成長したいとおもってたけど、人の成長を見守る寮のおばさん的な存在もいいな。
そんな風に思い始めた。
ここにくればこの人がいる。という安心感。
そんなものを生み出せたらいいな。そんな風に思った今年のMAだった。


以下箇条書きに振り返りを。



■MA8:主なトピックス
https://goo.gl/6acsjC
・じゅほん、上野さんと出会う
・打ち上げでみんなに迷惑をかける


MA8のATeamでの名古屋アイデアソンが私のデビュー。
東京アイデアソンでじゅほんとも出会う。最初は怖い人と思われていて、翌日の福岡のアイデアソンで初めてちゃんと話したんだ。
上野さんと仲良くなったのもMA8。
MA8は参加者の人とあまりコミュニケーションしてなくて、ゆっきーとの出会いの会ではあるけど、ほぼ話せてない。


MA8はとにかく打ち上げやお店を彷徨ってる中で帰ってしまいみんなに迷惑をかけてしまったことがあって、翌年にリベンジしたんだ
MA8終わって、コミュニティ的にしない?って提案してまずはFBグループ作ったんだよなー。
最初はじゅほんしか助けてくれなくて泣きそうだった




■MA9:主なトピックス
https://goo.gl/5N5GuZ
・チームビルディング形式のハッカソンはじまる(まっちゃんjoin)
(松田くん、いずみん、小林親子、古川さん、ゆこたん、ひさやん、ぴかしと出会う)
・部門賞始まる
Twitter中継はじめる
・MAチームができる(鎌田、馬田、じゅほん、まっちゃん)


MA9から今の形のチームビルディング系のハッカソンが始まって参加者の人と長い時間を過ごすようになった。
最初のお台場のハッカソンでは手伝ってといわれなくて、暇すぎてtwitter中継勝手に始めたんだよなー。
そしたら、デフォルトになった。あとまっちゃんと出会うんだ。

MA9のキックオフハッカソンは、勇者もいたし、たけちさんもいたし、げんしょうさんもいたし、門松さんもいたし、今スタートアップとして活躍している人がたくさんいたな。
Twitter楽天の川原さんやヤフー鎌田さんもいてくれて充実してた。

MA9の鯖江ハッカソンで松田君が参加。実はここで福島さんもいる。
そして徳島ハッカソンでゆこたんと出会う。
東京ハッカソンで、小林親子、古川さんと出会う。
大阪ハッカソンにはひさやんがゆっきーに助けられ、ぴかしもいた。
大阪予選は福井の狂気もいたし、いずみん松田コンビもいたなー。
そして、彼れが発表した作品はU23賞もってった。

MA9のセカンドはほんと申し訳なく、結果発表までできなくて、twitterで発表となった。
席もなく立ち見もでて、遠くから来てくれた人も多かったのにほんとごめんなさいっておもってMA10での改善となった。(毎年何かの後悔が生まれる)

MA9から部門賞も出来た。審査員不在でtwilioでの会場票はチャレンジだったなー。
その後の打ち上げは、前年のリベンジとしてがんばった。
とはいえ、仲間がいたからできたことだった。
鎌田さん、馬ちゃん、じゅほん、まっちゃん。ありがとう。

MA9は前年より大変だった分、終わった時の充実感があったなー。
みんなとも仲良くなれた気もした。

MA9以降は、MA期間じゃないのにハッカソンは増えていった。
TBSハッカソンがはじめてのMA以外のハッカソンだったかな。これが2月。
いずみんが大阪からきてくれた。
3月のワークショップで、T-KIZの3人が参加。
あのワークショップは本当に楽しかったな。
TechCrunch大阪ハッカソンがほんと楽しかった。
そして5月にNHKハッカソン。ここから保坂くんが参加するようになる。




■MA10:主なトピックス
https://goo.gl/l1l67u
・2ndSTAGEをカルカルで開催(上野さんありがとう!)
・優勝ボードが…(ごめんなさい)

ハッカソン慣れした人と、各地域の人がつながってほしいと思って、各地のハッカソンに来てもらえる仕掛けをした。
大阪のアイデアソンでは、田中さんや浅賀さんが参加してくれた。
そして一番後悔した2ndSTAGEはカルカルで飲み放題。土曜開催にして地方の人も参加しやすい日程にもした。いろんな地域な人がここで交流する場として2ndSTAGEを設計した。
2ndだけでなく、打ち上げも上野さんをはじめとしたニフティ社員のみなさまが手伝ってくれた!
そしてこの年に栗原さん、安本さん、T-KIZデビュー。
もえちゃんとぴかしという学生の時にMAに参加してくれていた2人がチームを組んでファイナリストになったのも嬉しかった。
MAのために作った。という「おなかのげんじつ」が決勝に残ったのも嬉しかった。
古くから参加してくれていた人、このMA10をきかっけにここからずっと参加してくれているひと。
MA10は継続したからこそ、3年目だからこそ見えた何かがあった気がする。




■MA11:主なトピック
http://mashupaward.jp/2015/11/finalbattle/
・優勝賞金200万円
ハジメテのNOAPI作品が最優秀賞
・事務局に2組体制(安藤さんjoin)

たぶん、今までのMAの中で一番イベント数が多かったのがMA10。安藤さんが事務局参加してくれたから同日2開催という日程もこなせた。でも詰め込みすぎたねw。
大阪のアイデアソンで川端さんデビュー。
名古屋のハッカソンが楽しすぎた!(土井さんデビュー)




■MA2016
http://mashupaward.jp/2016/12/finalbattle-2016/
・FESTA開催(祭り!)
・キックオフはリアルなお祭り開催!(みんな手伝ってくれた!)

真鶴の楽器ソンで「神輿」作品ができあがる。(高橋さんデビュー?)
参加者の声から実施された大阪の楽器ソンもよかったなー。みんなでGetWird演奏。
キックオフは夏祭りのイメージで、たこやき、型抜きなどなど実際に祭りを実施。いろんなひとに手伝ってもらった。
そして、実は私が司会デビュー。福井、大阪、名古屋のハンズオン、アイデアソン。名古屋、大阪のハッカソン担当した。
塩尻ハッカソンで、いきなり竹内さんがチームjoin。
金沢のハッカソンがめちゃ楽しかった。メントスコーラは狂気だった。
そして、何よりも単独の決勝イベント!松川さんの空間デザインがすばらしかった。
他にはないステージとしてMA決勝の定番となってほしい。
ただ…本当にwifiはごめんなさい。



やっぱり、ハッカソンでたくさんの時間をすごくからこそ、参加者とのつながりができたんだなって改めて思う。