やりたいサービス像「4sq+tripline」

3年前にある会社に入社する際に「やりたい」といっていたサービスの形にすごく近い形。「4sq+tripline」の連携でできることは知っていたが、実際に旅行にいってからやってみたかった。

http://bit.ly/c42LMW

大事な「宿」と「観光スポット」をいれることがなぜかできなかったが、それは私のリテラシーが低いからだろう。
だけど、かなり近いものができ、自分のイメージもかなり固まってきた。
(マネタイズの方法は考えてないけど)

ここまでは、前の会社でもできてたんだよな。
(今の会社の一つ前の旅行サイトの会社)
一番の違いは、4sqでの履歴を取り込めたこと。
つまり、ここまでに作成の時間の短さだ。


私は個人旅行の計画が知りたかった。
とくに、タイムスケジュールと金額。
旅行を計画するサイトが欲しかったのだ。
(他にも要素あるけど)


当時、一番近いものは4travelだった。
でも4travelは旅行記であり、「時間」という概念が入ってなかった。
「移動時間」は旅行においてとても大切だと私は思った。
例えば飛行機のトランジットの時間なども。


また、4travelはユーザと「旅行前後」の接触はできていたが、「旅行中での接触」に弱いとも思った。そこでもビジネスは成り立つ可能性はあると思った。
でも、モバイルに力をいれていなかった。


旅行の計画サイトを作っているサイトに就職したが、
・あとからスポットを登録するのがたいへん
・時間が適当になる
ことから、やっぱり壁がいくつかあると思った。
(というか最初から気づいていて提案していたけど)
そこはモバイルで「緯度経度」「時間」「写真」を簡単に保存しておいて、後でPCで編集というスタイルをとりたかった。


でも、今はもう4sqがある。
そこは自分たちで作らなくってもいい。


私はモバイルの仕事を長年やってきた+PCもやっていたため、両方がカニバルのではなく、共存するサービススタイルをずっと考えていた。
モバイルの特性がいかせ、ユーザにも新しい価値を提供できると思った。
個人旅行のタイムスケジュールこみの計画が見れるサイトを知らなかったから。


私は「時間」はとても大切だと思う。
移動時間もそうだが、季節よって景色は違うことも一種の時間だと思っている。
夕日などを見たい!という時にも、そのスポットにその時間に行かないとだめである。
なので、その概念をサービスに取り入れたいとずっと思っていた。


私は以前、地図のサービスを担当していた。
そして、今は乗換案内のサービスを担当している。
二つの大きな違いは、個人的には「時間」だと思っていた。


ととりとめもない形になってしまった。
ちなみに4travelでも作ってみた。
やっぱりなんかしっくりこないんだな。自分では。
https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10503850/