周りにいる人間への違和感

最近、いまいる自分の周りの人に違和感を感じることが多い。
それは自分が変わってしまったのか?
だとしたら成長できたのか?退化なのか?
私はこの輪からさったほうがいいのか?
なんで違和感を感じるのか?
そんなことを考える。


そこで、思うこと。
1.主語に関して
2.尊敬できるかどうか?
3.自分で考えているどうか?


1.主語に関して
最近涙が止まらない出来事があった。それはある二人の友人がお互いのことを考えていることを改めて感じたからだ。
お互いがお互いのことを考えていて、なかなか踏み切れないことがあった。
離れることはさみしいことだけど、それがお互いのためになると思った。
だからこそ、相手のためにも応援しているという優しい気持ちをすごく感じたの。
そんなコンテキストをすごく感じて、涙がとまらなかった。
そして、その一歩に私という存在が貢献できた気もして、少しうれしかったんだ。


一方で違和感を感じた人に思ったことは、人のために・・・といいながら、どう考えても自分のためにやっているように感じたこと。自分が主語の人はなんだか苦手。
自分をもっているのであればいいの。それとは違うんだ。私のいう「自分が主語」って。
自分勝手、自己満足に近い。
私もそんな奴だから、人のことあんまりいえないけどね。

                  • -

2.尊敬できるかどうか?
私はとても助けたい!って思うYさんという人がいる。
役に立ちたいって思う人がいる。でも、Aさんには思わない。

それは、Yさんには、自分が成長する何かを感じるから、そばにいたい。
そばにいるだけで、自分の成長、勉強になるから、助けることは何の苦でもないんだと思う。
でもAさんは違う。Aさんは私にないすごいところがたくさんある。
だから大好きなの。
でも…でもね、無償で助けるという気持ちにはならない。
それは、尊敬をしているのかしていないのか?
自分を成長させてくれるなにかがあるのか?補ってくれるだけの関係なのか?
の違いなんだろう。


尊敬する上司と、好きな上司と同じロジックなんだろうな。
 ・尊敬する上司・・・自分を成長させてくれる上司
 ・好きな上司・・・私が働きやすい環境を作ってくれる(お互いの長所短所をうまく補っている)

                          • -

3.自分で考えているどうか?
私の好きなKさんは日頃からいろんなことを考えている。
だから軸がある。ブレない。
人のいうことに関して簡単に左右されない。納得して理解するまで質問がでる。
そんな人が私は好き。


でも、最近私の周りにいる人は、悩みすぎてて、人の話をうのみにしすぎ。
人の話に感動しすぎ。人の話に同調しすぎ。
もっと「自分」を持って欲しい。「自分」で考えてほしい。
その人たちとディスカッションをする気にならないんだなー。

                  • -

なんてことを最近考える。
そして、自分のダメなタイプが最近まわりに多いということは、神様からのどんなメッセージなんだろう?なんて考える。
自分のまわりに集まる人間は、自分が集めていると思うから。
ちょっと前は、好きな人に囲まれてた。
違うステージにあがるメッセージだと信じたい。