今年の振り返り

今年はO2O関連等の本を書く執筆仕事からはじまり、3月に3冊リリースされた。
4月からは、某会社にお手伝いにいくことになったり、TW福岡塾を開催したり。
6月からもう1社お手伝いすることになってコミュニティ設計を仕事としてうけたのは個人的にはとてもいい経験になった。
8月中旬からは、MA9に昨年以上に関わり、全力投球してしまった気がするw。
そして、自分の興味的に動いた活動としては、地域×ITの活動へのイベントを開催したり、参加したりした。


という1年の中で、個人的なキーワードをまとめると
 1位:地域×IT(シビックハック)
 2位:福岡
 3位:事務局として(コミュニティ設計について)
 4位:ライターとして
 5位:ちょっとだけ会社員気分
かな。

                                                                                  • -

 1位:地域×IT(シビックハック)
TW×StudioLとの合宿もこのコンテキストの興味からだ。
その想いは実はこちらのブログに書き出している。
 技術で世界をかえる?それって自己満足になってない?


MA9×CfJとしてのシビックハックにはかなり設計から関わらせてもらった。
MA9の事務局ブログでもシビックハック系の考えはたくさん書いている。
 ・シビックハック賞レポート10/31
 ・シビックハック and Mashup Camp in 名古屋
 ・シビックハッカソン in 鯖江


ITで解決できるものってもっとある。だかこそ
「●●×IT」こんなイベントをどんどん仕掛けていきればと思いつつも、どんな手法がいいのかわからなくて試行錯誤状態だった。
でも、いろいろと経験し、少しは経験値が上がった。
そして自分ができることも見えてきた。


「場」というのがとても大切で、そのファーストステップとしての「楽しいイベント」を開催し、いままで出会えなかった人達が出会える場を提供していきたい。そう思った。来年はもっとアクションしていければと思う。

                                                                                  • -

 2位:福岡
 4月からTW福岡塾で毎月福岡にいってた。博多ラーメンたべすぎて、もういいって思ったw。
 でもその時の出会いが、年末最後の3500いいねをだす記事に結びつくとは・・・。
 そして、福岡塾は本当に楽しかった。東京とは違う塾生で、いろんな業種の人がいて。
 それでいて、みんなモチベーションが高くて、最後の塾ではみんな自信に満ちあふれてて笑顔で。
 あと、大阪、東京の塾生と福岡の塾生が交流しているのもすごく嬉しかった。
 毎月福岡に行ったこの半年が、なんだか今年すごく大きな役割を担った気がした。から2位!

                                                                                  • -

 3位:事務局として
 今年はMA9に関しても昨年以上に関わった気がする。TWとしても福岡コミュニティというものができたし、Twilioでのコミュニティ設計の話しもあった。CfJに少し関わらせてもらいながら、そこで事務局の役割に関してさらに考えたりもした。
 事務局としての考えはこちらのエントリーの通り。
 事務局としての私のポリシー


 サービスをやっている時もそうだったけど、ピラミッドの中で誰をターゲットとし、次にどのステップに階段をのぼらせたいのか?コミュニティ設計も一緒なんだよなー。
 今回Twilioでコミュニティを設計させてもいながら、もっといろんなパターンを経験していきたいとも思った。そしてそれを、自分の仕事にしていこうかなっとも思った。


 実は基本は昔やっていた仕事とかわらないから得意な気がして。そして昔の仕事もそうだったけど、対象が「人」。私は「人」が好きだから、人を対象として仕事は得意な気がするんだ。
 1位のところで書いた、今後していきたいことの一つとして、「場」を作っていたい=イベントを仕掛けていきたい。は、多くの人を巻き込むため、関心をもってもらうきっかけづくり。でもそれで終わっては意味がない。そこからどうやってもっと興味をもってもらうのか?その道がなければ最初のステップもやっている意味が半減する。


 この考えってサービスも一緒なんだよな。作って終わりじゃない。育てていかないと。っと、最後はいつもサービスと一緒といってしまう自分、かわってないなw
そしてそんな自分に気付くと、これは自分にできる仕事かもしれないと思うw。

                                                                                  • -

 4位:ライターとして
 私は実は書くことが苦手だ。実はなかなか記事をかかない。
 今年、ちゃんと書いた記事は5本だ
 ・TheWave 鈴木まなみの記事一覧


 あとはMAでの事務局ブログは結構書いた。
 ・MA9 お知らせブログ
 これが意外と私のレッスンになっていたり、自分の考えをまとめるきっかけにもなっている。時間はすごくかかっているが、この仕事にとても感謝してる。
 ここでは何本の記事をかいただろう。30回はイベントがあったので、最低でもそれだけは書いているはず。


 私が記事を書く時は、
 1.がんばっている人達の活動を伝えたい
 2.応援したい気持ち×人に勧めたい
 3.とにかく自分が伝えたい
 のどれだ。


 MAでの記事はだいたいが「1」だ。そのうち、寄稿しているのは「2」が加わる。
 ただ、12月に書いた2本の記事は「3」が一番強かった気がする。
 ・技術で世界をかえる?それって自己満足になってない?
 ・「自分が欲しかったから作った」。開発者が勝手に作ったアプリを西鉄が公式採用


そして、そのフィードバックがいくつかきたりもした。
最後に書いた記事はITL側では3500いいねがつき、自分でも驚いた。
年末の時間がない中、とにかく「書きたい」という気持ちが抑えられなくて、寝る時間を割いて書いた記事だった。


 発信することで、がんばっている人の活動を伝えたり、埋もれている事例を伝え次のアクションへの材料となるのであれば、もっとやっていきたいと思ったりもした。
 今年嬉しかったことの一つとしては、私の記事を読んでアクションを起こし人生がかわりました。ありがとう。というメッセがきたこと。
 記事を書くことも悪くないな、もっと勉強したいなって思った。

                                                                                  • -

 5位:ちょっとだけ会社員気分
 今年は2社の会社に時々通った。
 週に2回会社に行く生活を3か月やった。
 こんなことをいうと怒られそうだが、久しぶりにサラリーマンっぽい感じがして新鮮だった。
 そして、典型的なサラリーマン的考えの人と一緒に仕事をしたのも久しぶりだった。
 

 それをきっかけに、正社員として働くことに関しても再度考えさせられた。
 なぜ私はいまフリーで働いているのか?その根本的なことを考えたりもした。
 振り返ると、それも今年のいい経験の一つだったなー。なんて思う。


さて、ここからは来年の抱負

実は来年の仕事はほとんどまだ決まってない。ただ、いくつか忙しそうになりそうな気配はあったりするw。
そして、個人的には以下を中心にやってみようと思っている。
 ・地域×ITにまつわるもろもろ
 ・コミュニティ設計の仕事(これは事務局としての仕事と一緒なきがしている)
 ・情報発信強化(広報の勉強とライターの勉強、講演などで話すことも…)


実は今年の講演は1本でほぼしていていない。
人前で話すことも慣れないとなっと思っている。来年はがんばろっと。


なーんて思ったよっぱらいの夜でした。