小休止

こどもがうまれ、夜は家をでられなくなった。もちろんイベント仕事には参加できないし、飲みにもいけない。
だからこそ、コミュニケーションの数は減ったし、コミットできることも減った。
やりたいことを我慢することが多くなった。

それでも別に、不都合というか、マイナスな感情はない。
「小休止」が高くジャンプする前の屈伸の役割をすることを知っているから。

人生ってうまくできていると思ってて、今の状況は、自分の未来のためになにかの意味があるとも思ってしまう。

 

こどもができ、信頼している人の一人に見捨てられた。仕事ができないから。
結構なショックだった。
でも一方で、そんな私でも、態度が変わらない人もいる。
今私が仕事をできないことを受け止め、育休的に普通に働ける時を待っていてくれる人がいる。そんな人の大切さにきづかされたとも思う。

やっぱり私は、先のことを考えられない。
「今」を大切にしたいし、自分が感じることを大切にしたい。

 

私はコミュニケーションにおいてオンラインが苦手だ。言語化が苦手だし、ツールも苦手だから。
やっぱりオフラインで話すことが大切だと思ってしまう。
その時間がなかなか作れないのは痛いが、今までとは違う状況というのは自分にとって勉強になるし、大切なことを気付かされる出来事なのだろうとも思う。

小休止はいつまでなのか?も実は予想はついていないし、その後に何が待っているのかも予想はついていない。
でも、自分の人生、時の流れに身を任せるのが一番な気がしている。

人生なんて、自分で選択できることってそんなにないと思ってる。
選択できないほうが面白いんじゃないかとさえ思ってる。
両親のこどもとして生をうけたこと、大学進学、仕事、妊娠…。
全部成り行きだったなw。「運」というか。「流れ」というか。

そんな風に考えているから、今の自分の状況において悲観的にはなっていないが、悲観的に思ってしまう要素もある。
それは、「自分の周りの人」だ。
前向きな人ではなく、愚痴ばかりの人が増えたり、「一緒にいたくない」と思える人が周りに増えた時、今の自分の行いの何かが間違っているのではないか?
と思ってしまう。

 

前向きな人とのエネルギー交換しないと、だめだなー。

 

と、なんかよくわからない文章になったけど、久しぶりにブログ書いてみた